マクドナルドから株主優待券 到着!
本日、日本マクドナルドホールディングス株式会社より6月分の株主優待が到着しました。
株主優待内容
優待内容名 |
優待獲得株数 |
備考 |
|
優待食事券 |
1冊 |
100株以上 |
※1冊にバーガー類、サイドメニュー、飲物、3種類の商品の無料引換券が1枚になったシート6枚 |
3冊 |
300株以上 |
||
5冊 |
500株以上 |
情報提供:東洋経済新報社
現在の株価
私は500株取得しましたので、優待券5冊をいただきました。
取得経費
取得時(6/18)株価5990円
現物株売買手数料 1690円
一般信用(15日)売買手数料 1515円
貸株料(12日)3840円
合計 7045円
こちらの優待券は交換する商品によって金額が変わりますので、一概に○○○円相当とはなりません。
オークションでの落札価格を見てみると、大体5冊ですと18000円前後での落札でしょうか。そうすると約10955円の利益です。(オークションの手数料は考慮していません)
利回りとすると約0.3%くらいですね。
でもこれって、12日保有したことによる利回りですよね。
年利に換算してみると
10955÷(5990×500)÷12×365×100
約11.1%...
合ってますかねー?
私の住んでいる地域には、残念ながらマクドナルドはありません。近くても50km位離れた場所にあるくらいです。(^-^;
日常的に使うことは困難ですし、私自身あまりファストフードを好んで食べるわけでもないので、オークションでの売却が選択肢として一番良いのかなと。
しいて言えば、年何回かは関西国際空港に行っていますので、そちらで使うか...ですね(^^♪