□ ドンムアン国際空港から定宿“AVANI ATRIUM BANGKOK”へ
Aの車に荷物を放り込み、私(疲労感アリ)の運転でホテルまで。
ホテルは定宿の“AVANI ATRIUM BANGKOK”なのです。もうかれこれ何泊したか覚えていませんが、二人で止る時は95%ここですね。(ホテル詳細は後ほど記事にします)
無事にチェックインを済ませ、部屋に入って長そでシャツを着ている私だけ上着を着替えます。
現地自国で17時を回っていましたので、急いで腹ごしらえに向かうことにします~
本当はチェックインしてからシャワーでも浴びて、一戦交えたかったのですが、

と聞いてくるので,


さっディナーにいきましょ!
と言って、Aはドアの前で待機。なので、しかたなく?部屋を出ることに(^-^;
⬜︎ 夕食は“セントラル・エンバシー”へ
行先は“セントラル・エンバシー”にあるフードコートEathai 。
お客さんの数としては夕食時と考えても少ない印象。ただ、空間はオシャレ(^^) 客層は若いタイ人のみでスーツを着た人たちもチラホラ。間違ってもおっさん一人では絶対来たくないところです(;´∀`)
一品目は無難にクイッティアオにでもしようかなー、と歩いているとありました。
ショーケースにある肉から選ぶようですが...た、高くない!?
クイッティアオ1杯で最低でも150Bかよ...ショーケースにあったサーロインも絶対水牛レベルだし(不確か)。
まぁ、一番安い“サーロインの小”にするしかないなー。あと他の料理で腹を満たすしかないか(-_-;)
↑焼いてもらって~
↑完成!
あとは~と思っていたらAがデザートも買っている模様。私の方はこれにてオーダーストップして席に戻ります。
↑チョットかき混ぜてしまいましたが、クイッティアオ・センレック・ヌアなのかな。

久々に出ました! 観光客には無理なレベルの辛さ!
150Bもしたのにこれかーーー(;´Д`)
砂糖を足して~とかほぼ意味をなしませんでしたが、飲み物とデザートで何とか流し込むことに成功。
↑次はAが買ってきたコレ。
外側はモチモチ、中は甘いピーナッツ?を煮たようなものが入っていました。どちらかというと中華系のデザートなのかしら?激辛クイッティアオとの相性は抜群でした(涙
↑このフルーツジュースが安定の味で助かりました(^^)
クイッティアオの価格だけ見ても再訪は難しいのに、あの激辛では...
Aも食べながら「う~ん...」って唸ってましたし(^-^;
お会計700B也。
食後は、プラトゥーナムにて下着類をサクッと買い、ホテルへ戻ります。そして近くのセブンでおやつを買い部屋へ戻りました。このとき時刻は21時。いたって健全(笑)