2019年いつだったか(汗)【4668】明光ネットワークジャパンより株主優待が到着しました。
明光ネットワークジャパンってどんな会社?
【業種】 他個人サービス・製品
【特色】小中高向け個別指導の補習塾『明光義塾』をFC軸に展開。医系大専門予備校『東京医進学院』も
【採算改善】20年8月期はFC子会社化による見かけ増収ない。主力の個別指導は自立学習指導の浸透による下期の生徒数底入れが前提。不採算教室閉鎖、教室当たり生徒数増が通期化し、営業益戻り基調に。
【塾以外】幼稚園、学童保育などキッズ事業は受託主体に拡大期入り、FCも活用。特定国の入国審査厳格化を見越し、日本語学校で多国籍募集へ、営業体制を整備。
(参考文献:東洋経済 会社四季報)
□ 株主優待
↑クオカード1,000円分
□ 優待内容
優待内容名 | 優待獲得株数 | 備考 | |
クオカード | 1,000円相当 | 100株以上 | ※3年以上継続保有(8月および2月の株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載)の場合2,000円増 |
2,000円相当 | 500株以上 | ||
3,000円相当 | 1,000株以上 |
情報提供:東洋経済新報社
□ 最近の株価
□ 株主優待株 取得データ
取得日:8/8
株価:953円
取得株数:100株
□ 株主優待 取得経費
現物買い売買手数料:0円
一般信用売り売買手数料:0円
貸株料(21日):213円
経費合計 213円
□ まとめ
クロスしたのは2019年8月8日なので、保有期間は21日と結構長くなりました。在庫もよく見ていなかった銘柄でしたので、
なくなる前に~~~

Thai Cat love
と、取得。
そのあと在庫がどうなったかはわかりませんが、損はしていないのでOKです!