2019年8月4日に【7840】フランスベッドホールディングスより株主優待が到着しました。
フランスベッドホールディングスってどんな会社?
業種:ヘルスケア製品・サービス
特色:フランスベッドと同メディカルサービス統合。介護中心に高齢者市場深耕。家具は中高級路線
反転増:収益柱の福祉用具レンタル堅調持続。拠点新設5以上に新商品投入も。苦戦するインテリア事業はレンタルへ人員移転、資産除去債務の計上費もなく採算改善。営業益反発。退職給付信託返還特益消える。
新商品:レンタル主力商品として幅を変えられる介護ベッドを新規投入し、シェア拡大狙う。インテリアはショールームの催事開催を増やし高単価家具の販促強化。
(参考文献:東洋経済 会社四季報)
□ 株主優待券
↑株主優待御利用券 5,000円分
□ 優待内容
優待内容名 | 優待獲得株数 | 備考 |
3,000円相当の自社グループ製品 | 200株以上 | ※1年以上5年未満継続保有(3月の株主名簿に同一株主番号で連続2回以上6回未満記載)の場合、株主専用サイト利用券または自社グループ優待品10,000円相当、5年以上(3月の株主名簿に同一株主番号で連続6回以上記載)は株主専用サイト利用券または自社グループ優待品15,000円相当を贈呈。社会福祉団体への寄付選択可 |
情報提供:東洋経済新報社
↑来期からの変更内容
来期(2020年3月期)は上記のようになっていますが、今期は
でしたので、私は“A”の利用券5,000円分をいただきました。
□ 最近の株価
□ 株主優待株 取得データ
取得日:3/19
株価:932円
取得株数:100株
□ 株主優待 取得経費
現物買い売買手数料:0円
一般信用売り売買手数料:0円
貸株料(日):79円
経費合計 79円
うまくクロスできたので、売買手数料がかかりませんでした(^^)
5月15日発表の自社株買いと増配が材料視され一段高となっています。もともとの業績がいいんでしょうね。
ただ、優待の内容が改悪されてしまいましたので、次回の取得はないかな(^^;;