2019年9月の株主優待も終わり、10月入りしました。
9月は選択肢も多ですが、使える資金が限られている私にはやきもきする時期でもあります。
選び放題じゃぁ~

Thai Cat love
って言ってみたいですね(笑)
それでは、私が9月に取得した株主優待銘柄を書き記したいと思います。(順不同)
【7421】カッパ・クリエイト 100株
→株主優待カードのポイント付与(3000ポイント)
【7295】前澤化成工業 100株
→新潟県産コシヒカリ新米3kg
【2924】イフジ産業 100株
→たまごギフト券(100円)3枚
【2374】セントケア・ホールディング 100株
→1,000円相当のクオカード
【6055】ジャパンマテリアル 100株
→1,000円相当のクオカード
【6325】タカキタ 100株
→500円相当のクオカード
【9831】ヤマダ電機 100株
→優待割引券(500円)4枚
【4680】ラウンドワン 100株
→割引券(500円)
→会員入会券1枚
→「健康ボウリング教室・レッスン」優待券1枚
【8098】稲畑産業 100株
→1,000円相当のクオカード
【4958】長谷川香料 100株
→1,000円相当のオリジナルクオカード
一番下の長谷川香料以外はSMBC日興証券にて初取得でした。
今回はクオカードの取得割合を高めに、利用券などはやや控えました。
SMBC日興証券は信用取引の売買手数料が無料ですし、金利や貸株料もSBI証券に比べて安いのですが、不便なところもあり資金を集中できませんでした。
今後はスイングトレードのメイン口座にしていく予定です。